top of page

News

・「9月研修会と懇親会の記事」がアップされ
   ました。

・「オリンパスグローバル本社内の映像上映」
​ のご案内がアップされました。

「超像画像処理」記念写真

by 画像処理同好会

オリンパス、エビデント、
OMデジタルソリューションズ を

​パスワード機能の反応が遅い場合があります。

一世クラブは去年の40周年行事を終えて、今年からは次の50周年に

向けての新たな活動と成ります。

高齢化が進む中で、健康寿命を延ばす為の情報発信や会員相互の親睦を深め、交流を盛んにして、今年も皆さんと健康長寿を目指して活動したいと思います。

会員は勿論、非会員の方でも気軽に参加して楽しんでみましょう。

一世クラブ 会長

​石崎 敏文

             9月研修会のご案内

  研修テーマ: 知っていると、ちょっとカッコいいAIのこと

    『これからの世の中、AIとどう付き合う?』

            ~毎日が楽しくなるAI、はじめの一歩!~

  講演者:川崎 正美 氏  オリンパスOB(一世クラブ会員)

  日時:2025年9月27日(土)午前10 時~11 時30分

  場所:クリエイトホール(八王子市生涯学習センター)5 階ホール

  詳細は会報7月号の17頁をご確認ください。

  

  川崎正美氏の自画像

​          

          

            

                                        居酒屋でのひと時をAIでイラスト風

            生成してみました。

 

川崎さんAIイメージ.jpg

        【オリンパスグローバル本社内の映像上映】

今回は研修会前の時間にドローンで撮影した「新しいオリンパスグローバル本社(旧石川事業場)内」の映像を説明付きで上映します。皆さんご承知の様にオリンパスは近年大きく変革しています。旧石川事業場内も大きく変わっている様です。是非ご覧ください。

<懇親会のご案内>

​日時:9月27日(土) PM12 時20分~(上記講演会後)

場所:京王八王子駅前 徒歩1分

        『LOTUS ロータス』(下倉楽器の地下) 当日貸切

費用:5000 円の予定

食事:洋・中華のビュッフェ方式、飲み放題:2時間

 

常連の方、初参加、新入会員、女性の方、皆さん、奮って参加して交流しましょう。

☆詳細及び参加調査は会報9月号にて。

新しい時代を共有・交流して更なる健康長寿を目指しましょう!!

多くの方の参加を待ってます。

幹事 益子倉英、佐藤忠男

『夏季懇親会の御案内』

石川事業場映像と「これからの世の中、AIとどう付き合う」講演に続き、懇親会を京王八王子駅前の『LOTUSロータス』で開催します。

・開催日時:9月27日(土)PM12 時20分~

・場所 : 京王八王子駅前の『LOTUS ロータス』当日貸切

・費用 : 5000 円の予定

・洋、中華のビュッフェ方式、飲み放題 : 2 時間

S__6307849_edited_edited_edited.jpg

​前回懇親会の記念写真

LOTUS地図.jpg


​<音楽と映像のコラボ> 

​夏の風物詩

in 2025夏 

BGM: OSO
 (オリンパス_ シンフォニー_オーケストラ)

演奏曲目:ビゼー作曲 アルルの女
     第二組曲より
​     
​「ファランドール」

編曲&指揮:平田 唯史さん

録音
2025年3月15日(土)
八王子市南大沢文化会館 交流ホール
「OSO定期演奏会」

OSOは2024/7/27の「40周年記念文化祭」
に出演されました。

・画面 をクリックすると再生されます。
​・ダブルクリックすると、全画面表示
   で再生されます。

 

​お願い:映像をまぶしく感じる場合は、表示輝度、
    視聴距離等の調整をお願い致します。

御礼
立川管弦楽団
第87回 定期演奏会

「一世クラブ40周年記念式典」でのライブ演奏や、ホームページの
「音楽と映像のコラボ」のBGM担当をお願いしている「OL室内ア
ンサンブル」のメンバーが所属している 

「立川管弦楽団」の演奏会が 
6月29(日) に開催され、猛暑にもかかわらず500名を超える皆様にご来場いただき、盛会となりました。
どうもありがとうございました。
今回はプログラムの曲に加え、アンコールでブラームスの「ハンガリアン舞曲 第4番」の演奏があり、お客様には聞き覚えのある曲を楽しんでいただけたと思います。
次回の定期演奏会は11月30日(日)です、ご期待ください。

 

立川管弦楽団 6月29日演奏会_パンフ.jpg

RISURUホール アクセス

RISURUホールアクセス.jpg
RISURUホールアクセス地図.jpg

2025年 第36回作品展は終了しました

5月14日から18日の間で開催しました第36回一世クラブ作品展は 約150名(速報値)の来場をいただき、好評のうちに終了しました。

​出品者の方々、ご来場の皆様に感謝申し上げます

<会計からのお願い>


 今年度の会費の納入がまだの方は、会報1月号に添付
 の別刷「2024年度会費納入のお願い」(1月1日に

__ eメール配信&郵送済)をご参照ください。

一世クラブ事務局

   石崎敏文会長
​   (式典挨拶)

 

    おりん_ぱす太鼓連「響」

09aa.jpg

古屋彰彦元会長
  (乾杯)

32aa.jpg

​OL室内アンサンブル(BGM)

36aa.jpg
25aa.jpg
38aa.jpg

​記念写真撮影会

当クラブに断りなく本ホームページのコンテンツの全部又は一部を使用することはお控えください。

(1)役員会:松木事務局長  (8月夏休み)

      第443回:9月13日(土)14:00~17:00 Zoom会議

(2)夏季研修会:石崎幹事

    9月27日(土) テーマ:『これからの世の中、AIとどう付き合う?』(仮題)

            ~毎日がちょっと楽しくなるAI、はじめの一歩!~  (会報7月号掲載)

(3)夏季懇親会: 益子幹事 

    9月27日  (土)  (会報7月号掲載)

(4)トレッキング会:上澤幹事 (8月夏休み)

   第168回: 9月18日 「三頭山」 (会報7月号掲載)

(5)囲碁同好会:小林幹事

      8月13日(水)  会場:大和田市民センター

    9月10日(水)  会場:大和田市民センター

(6)麻雀同好会:五味幹事

      9月26日(金)

(7)画像処理同好会:井上幹事

      8月  9日  (土)

bottom of page